ワイヤレスセンサ
ワイヤレススマートゲート 教育用
物体がゲート間を通過した時間を計測するセンサです。
振子の実験や自由落下実験など「運動」に関する様々な実験に対応できます。
※本センサは教育用です。



物体がゲート間を通過した時間を計測することができます
15mm間隔で2つのセンサポート(ポート1とポート2)があるため,ゲートを通過した時の速度を求めることも可能
計測データを分かりやすく表示
専用のソフトウェア(SPARKvue,Capstone)を利用して,グラフで表示したり,データの比較ができます。
仕様
Cat.No. | 101-397 |
---|---|
形式 | PS-3225 |
センサ | ポート1:フォトゲート(赤外線発信・検出) ポート2:フォトゲート(赤外線発信・検出) ポート3:補助ポート(関連製品接続) ポート4:レーザ検出ポート |
大きさ | 本体:W105×D70×H30 mm ゲート内:W72×D40 mm ポート1とポート2の間隔:15 mm |
重さ | 約90g |
赤外線波長 | 940 nm |
時間分解能 | 3µs |
最小遮蔽時間 | 1.5ms |
バッテリー | USBポート経由の充電式 |
対応ソフトウェア | SPARKvueおよびCapstone ※1 |
データログの使用 | 不可 |
通信規格 | Bluetooth 5.2,USB ※2 |
付属品 | 取付棒(1/4インチねじ),USBケーブル |
価格 | ¥36,000(税込¥39,600) |
- ※1「SPARKvue」の場合、iPad/iPhoneはApp Store、 Android端末はGoogle Play、ChromebookはChrome Web Storeから無料でダウンロードできます。WindowsとMacintoshの場合、体験版は60日間無料です。
その後はライセンス版をご購入いただくことでご利用いただけます。
「Capstone」の場合、WindowsとMacintoshのみ利用可能で、体験版は60日間無料、その後はライセンス版をご購入いただくことでご利用いただけます。
☆PC利用の場合の体験版ソフトウェアは、『ソフトウェアのダウンロード』からダウンロードできます。 - ※2Bluetooth 4.0非対応のタブレット端末では、本製品をご使用いただけません。Bluetoothのバージョンが4.0以前のPCをご利用の場合は『USB Bluetoothアダプタ PS-3500』をご購入ください。
実験例

運動とエネルギー 項目「運動エネルギー」「位置エネルギー」
円柱おもりに3種類の球を衝突させます。球を転がす高さを変えて円柱おもりの移動距離と球の衝突時の速度の2乗を測定します。
移動距離は衝突実験器のスケールの目盛を読み,手入力します。ワイヤレススマートゲートで速度を測定し,ソフトウェアで計算式を設定して速度の2乗を求めます。
ソフトウェアダウンロード
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
