理化教育
実験動画(理科おすすめ実験)
島津理化の機器を使った小学校・中学校・高等学校・大学理工系で行う実験動画を公開しています。デジタル顕微鏡の使い方もご覧いただけます。
最新の動画
磁力の弱まった棒磁石の再生
小学校中学校
磁力の弱まった棒磁石やU形磁石、磁針などの再生や、鋼鉄片・縫い針などの着磁、消磁に使用します。
- 関連リンク
-
- 磁化用コイル MC-50A 132-252
重力加速度の測定実験
高校大学
単振子の周期を測定して重力加速度を求めます。
- 関連リンク
-
- 単振子 TN-3 123-010
- 万能電気式ストップウォッチ BEX-10 105-150
- 光電スイッチ PS-20N 105-191
- 振子周期測定アダプタ PSA-20N 105-196
物理
共鳴の実験
中学校高校
- 関連製品
-
- 共鳴おんさ TF-440W 130-074
化学
地学
プログラミング
顕微鏡
顕微鏡デジタルカメラシステムMoticam1080の機能紹介①~⑩
小学校中学校高校大学
- 関連製品
-
- 顕微鏡デジタルカメラシステムMoticam1080 115-480
BMH-1080の組み立て方「組立の手順とその際の注意点について」
小学校中学校高校大学
- 関連製品
-
- HDMIデジタルカメラシステムBMH-1080M 115-485
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
