SHIMADZU LabTotal
―Labの全てを考える―
先端医療や新薬などのヘルスケア、安心・安全を守るインフラ、大気・水質・土壌などの環境…さまざまな社会課題の解決に、研究・開発・品質保証の果たす役割は大きくなっています。
課題解決に向けて、お客様が進められているプロジェクトの期間や予算はそれぞれ異なり、Labが適切に運営されているかを把握するには大きな管理業務を伴います。また、日々の品質保証・管理業務を改善するために、適財適所を図ることが求められています。
島津は、Labにおける、空間・時間を含めた定量的な情報をご提供します。
正確なLabの状況把握に基づいて、お客様と共に改善策を考え、ワンストップで適切なソリューションとご契約をご提案。Smart Eco Lab※では、ラボの生産性向上と環境負荷低減を両立したエコでスマートなラボを支援。運営だけでなく、投資の最適化をご提案します。
※Smart Eco Labは、株式会社島津製作所またはその関係会社の日本およびその他の国における商標です。
―Labの全てを考える―
島津のLabTotalです。

プロジェクトフロー
Labの“いま”を知り、“これから”を考える
Labのパフォーマンスをあげ、有意義に活用するには、現状を一つ一つ把握することが大切です。
いまを知ることで、次第に課題が浮き彫りになり、改善策が見えてきます。
- 資産を把握していますか?
- 何がどこに、どれだけあるのか。
- 稼働状況がわかりますか?
- コストに見合うパフォーマンスなのか。
- 資産と稼動のバランスは最適ですか?
- 分析・試験条件と保守・点検内容を見直す。
分析・試験機器の種類・台数を見直す。
分析・試験を委託する。
実験施設設備の環境を整える。

ワンストップで、より良いLabに最適化
Labの見える化で課題が浮き彫りになってきたら、島津にご相談ください。
Labを知り尽くした分析のプロフェッショナルチームが、ソリューションをワンストップでご提案。Labの最適化に向けたご契約案をスムーズにご提示します。
- 分析・試験設備の最適化
- 点検・保守プランの最適化
- 分析・試験を受託
オペレーターの教育 - レギュレーション対応
- 消耗品の管理・提供
- Labの設計・精密機器の移設
- 資産をフレキシブルに活用
保守付きのレンタルサービス
SHIMADZU LabTotalでの島津理化の役割り

Labの設計・精密機器の移設
Labを新設・最適化する場合は、レイアウトをはじめ、機器や実験台、設備機器の設置から機器の立ち上げ試運転までを一貫してサポート。室内の導線確保が可能な3Dラボ設計システムを使って、作業効率が良く、働きやすいLabをお客様と一緒に作り上げていきます。
また、移転する際に法的な手続きが必要なものも、アドバイスを含めて専門知識を持ったスタッフが対応します。
プロフェッショナルチーム
それぞれの分野に長けた、プロフェッショナルのノウハウを凝縮。
島津グループの総力を結集することで、幅広いソリューションをご提供します。
スムーズにプロジェクトを進行できるのは、長年に渡り培ったノウハウにほかなりません。

設備のプロ 島津理化

実験・研究室や試験室のレイアウト、ユーティリティの配置等をご提案。理化学機器、汎用科学機器をはじめ、実験台・ドラフトチャンバー等ラボ設備関連製品を製造・販売するほか、移転事業、日系企業の海外進出支援、新増設大学の申請補助など一貫したサポートを行っています。
分析のプロ 島津テクノリサーチ

メソッド開発支援や受託分析を行い、装置を導入する際には分析結果を踏まえた事前検討をサポート。また、管理者およびオペレータのトレーニング(講習会・出張教育)を実施しています。
メンテナンスのプロ 島津アクセス

移転に伴う装置の移設、移設前後の点検・校正業務を実施。また、グローバル保守契約を結び、日本のヘッドクオーターにも同時に作業報告を行うことで、各社製品を含む保守契約・装置の維持管理から装置の操作・メンテナンスについてのオペレータ教育に至るまで、国内外でサポートを行います。
部品のプロ 島津ジーエルーシー

島津純正部品はもちろん、各社分析装置用の部品、カラム、バイアル、フィルターなどの消耗品の提供を行います。
お問い合わせ
- 株式会社島津理化
- 〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1丁目32番地 出版クラブビル
- 株式会社島津製作所 分析計測事業部 営業企画部
- 〒101-8448
東京都千代田区神田錦町1-3
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
