ワイヤレスセンサ
ワイヤレス光センサ
スポット測光
赤、青、緑(%)の光の色の比率とそれらを含めた白の光の強度を測定できます。
新機能「データログ」
計測データをセンサ本体に一定時間保存し、計測後にそのデータをPCやタブレットで確認できます。
広域測光
照度(lux)を測定する他、UVA、UVBの強さ(%)やUV Index、PAR(光合成有効放射)を測定できます。
計測データを分かりやすく表示
専用のソフトウェア(SPARKvue、Capstone)を利用して、時間に対する光の変化をグラフで表示したり、データの比較ができます。
仕様
Cat.No. | 101-357 |
---|---|
形式 | PS-3213 |
検知器 | 5チャンネルフォトダイオード |
測定波長域 | 約300~1100nm |
測定範囲 | 約0~130,000lux |
最大サンプリングレート | 2Hz(広角測光時)20Hz(スポット測光時) |
バッテリー | 電池交換式 CR2032型 |
対応ソフトウェア | SPARKvueおよびCapstone ※1 |
データログの使用 | 可能 |
通信規格 | Bluetooth 4.2 ※2 |
Bluetooth接続距離 | 約30m(遮るものがないとき) |
大きさ・重さ | 約W86×D40×H23mm、約52g |
価格 | ¥23,000(税込¥25,300) |
- ※1「SPARKvue」の場合、iPad/iPhoneはApp Store、 Android端末はGoogle Play、ChromebookはChrome Web Storeから無料でダウンロードできます。WindowsとMacintoshの場合、体験版は60日間無料です。
その後はライセンス版をご購入いただくことでご利用いただけます。
「Capstone」の場合、WindowsとMacintoshのみ利用可能で、体験版は60日間無料、その後はライセンス版をご購入いただくことでご利用いただけます。
☆PC利用の場合の体験版ソフトウェアは、『ソフトウェアのダウンロード』からダウンロードできます。 - ※2PCとのBluetooth接続に使用するアダプタは、『USB Bluetoothアダプタ PS-3500』のみ動作保証されています。Bluetooth 4.0非対応のタブレット端末では、本製品をご使用いただけません。
PCはWindows7以上(RT系除く)、Mac OSX10.7以上のものをご使用ください。
実験例
光の反射(白と赤の比較)/項目「中1:光の性質」

センサのスポット測光の部分で、赤橙黄緑青紫白の順で移動させたときの光の反射を測定します。
測定項目は「赤・青・緑」の光の色の比率(%)です。
今回は蛍光灯の下で実験を行っていますが、光源の種類により値は変化します。

赤橙黄緑青紫白の順で移動させたときの「赤・青・緑」の光の色の比率(%)の変化を比較できます。
ソフトウェアダウンロード
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
