物理(電流・電気)
電球とLEDの発光比較実験器
電球とLEDの発光効率の違いを簡単に確かめることができます。
電気は光に変えることができることと,その効率は豆電球とLEDで異なることを簡単に確認することができます。 手回し発電機(ハンドジェネレータ)にも対応しておりますので,体感的に発光効率の比較を行なうこともできます。
- [教科書対応項目]
- 小学校6年理科 A.物質・エネルギー (4)電気の利用
中学校理科第1分野 (3)電流とその利用 ア電流 (ウ)電気とそのエネルギー (7)科学技術と人間 ア エネルギー (ア)様々なエネルギーとその変換

発光効率の比較を体感可能。
手回し発電機(ハンドジェネレータ)を使用して、体感的に実験を行なうことができます。
蓄電実験器を使用して電球とLEDの消費電力の違いを確認できます。
手回し発電機(ハンドジェネレータ)を使用すれば、電球の定格電圧内で実験を行なうことができます。
実験する際に便利なワークシートが付属しています。
仕様
Cat.No. | 136-591 |
---|---|
形名 | BLC-3 |
大きさ | W100×D100×H57mm(電球、LED取付け時) |
豆電球 | 2.5V 0.3A |
電球型LED | 電球型LED DC3V(白色) |
付属品 | ワークシート |
価格 | ¥8,800(税込¥9,680) |
補充部品
192079 | 豆電球型LED DC3V(5個組)白色 | ¥1,800(税込¥1,980) |
---|---|---|
192078 | 豆電球 2.5V 0.3A(5個組) | ¥2,200(税込¥2,420) |
関連機器
135205 | 手回し発電機(小学校用)V3s | ¥2,400(税込¥2,640) |
---|---|---|
135209 | 蓄電実験器 SPC-25F | ¥9,000(税込¥9,900) |
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
