物理(電流・電気)
電磁石実験セット
巻き数や芯棒の種類で電磁石の力が変わることを学びます。
巻数の異なる3種類のコイルを利用し、磁性体を引きつける力が電流の大きさ、巻数、芯材の種類に依存することを実験し確認します。
- [教科書対応項目]
- 小学校5年 理科 A.物質・エネルギー (3)電流の働き
中学校理科 第1分野 (3)電流とその利用 ア 電流(イ)電流と磁界

分かりやすい操作性で自由な組み合わせの実験が可能。
コイルは巻き数が異なる3種,芯材は鉄,銅,樹脂が付属しますので、自由に組み合わせを変えて実験できます。
付属のゴムリングを使用すれば,芯棒を容易にコイルに固定できます。
コイルの巻き数はシールの色で区別できます。
仕様
Cat.No. | 135-550 |
---|---|
形名 | EMK-3 |
ボビン | ナイロン製(フランジ径φ22mm,胴内径φ6.7mm,長さ51mm) |
コイル | 約100巻:約0.27Ω(Φ0.45mmホルマル線)2本 約200巻:約0.58Ω(Φ0.45mmホルマル線)2本 約300巻:約0.91Ω(Φ0.45mmホルマル線)2本 |
芯棒 | 鉄心(軟鉄):Φ6×長さ65mm 3本 銅棒:Φ6×長さ65mm 1本 樹脂棒(ジュラルコン):Φ6×長さ65mm 1本 |
ゴムリング | 10個 |
収納ケース | ポリプロピレン製 |
価格 | ¥8,900(税込¥9,790) |
実験例
電磁石の性質と働きを調べる

電磁石に電流を流したときの方位磁針の向きから、電磁石の極を調べる。

電流の強さやコイルの巻き数を変えて、電磁石につくゼムクリップの数を比べる。
関連機器
135-201 手回し発電機(ハンドジェネレータ) | ¥2,400(税込¥2,640) |
---|---|
132-351 方位用磁針A(ハトメ形50個組)φ11mm | ¥10,000(税込¥11,000) |
107-182 検流計 HQ-30A | ¥16,000(税込¥17,600) |
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
