電気電子学習
パルス回路実習装置
パルス回路の基本が分かり易く実習できます。
電子回路におけるパルス信号の発生や変換の基本回路が実習できる他、パルス信号以外の波形変換の基本回路実習もおこなえる装置です。基本回路がパネル上に構成されており、回路の理解と動作の確認が容易です。

9種類の基本的なパルス回路の構成を学ぶことができます
各回路がブロックごとに構成されており、パルス回路の原理が容易に理解できます。
必要な回路定数のところにショートピンを差し込むだけで、定数変更ができます。
電源電圧はDC5Vを使用しているため、外部IC回路と接続が可能です。
トランク型ジュラルミンケースに一体化されているので、実習場所をとらず、持ち運び、収納に便利です。
仕様
Cat.No. | 100-295 |
---|---|
形名 | KPC-100 |
実験回路 | クリッパ、クランプ、リミッタ、サライサ、 非安定マルチバイブレータ、 単安定マルチバイブレータ、 双安定マルチバイブレータ、 波形整形、微分、積分、 ミラー積分、 ブートストラップ 、パルスアンプ |
発振器 | 正弦波/方形波 10~100Hz 0~20Vp-p |
可変電源 | バイアス用 |
電源 | AC100V 15VA |
大きさ | W465×D350×H140mm |
価格 | ¥250,000(税込¥275,000) |
※実験のためにはオシロスコープ、低周波発振器などが必要です。
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
