電気電子学習
演算増幅回路実習装置
アナログ回路の基本を学んだり、実用回路の組立て実習まで行える装置です
汎用オペアンプを使用し、各種回路を組立ててと特性測定を行うことができます。アナログ回路の基本から実用回路の組み立て実習まで容易に行うことができます。

増幅回路の理解に役立つ
モノシリック・FET形の各増幅器の特性を測定でき、増幅回路・加算減回路・発振回路などの各種回路を容易に組み立てられます。
各素子はプラグイン式のブロックになっているため、パネル上で回路図と相似な回路ができあがり、回路を理解するのに大変便利です。
汎用オペアンプICは、脱着可能なソケットに、差し込んで使用するため、他のオペアンプ用ICでもピンチコンパチブルであればしようできます。
直流安定化電源・アナログ電圧発生器を内蔵しています。
仕様
Cat.No. | 100-270 |
---|---|
形名 | OPA-20 |
回路数 | 3回路 |
使用IC | モノリシック形オペアンプ 3 FET形オペアンプ 3 DIPタイプ |
定数素子 | 固定抵抗 29 コンデンサ 12 ダイオード 2(以上、プラグイン式) 可変抵抗器 6(パネル取り付け) |
IC用電源 | DC±15V 内部で接続済み |
アナログ電圧発生器 | -2~+2V 5mA 2系統 |
電源 | AC100V 50/60Hz 8VA |
大きさ | W545 × D456 × H90mm |
付属品 | 測定用チップつきバナナプラグ(赤3本、黒2本)計5本 接続用リード線(3種2色)計22本 |
価格 | ¥420,000(税込¥462,000) |
※実験のためにはオシロスコープ、低周波発振器、デジタルマルチメータなどが必要です。
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
