電気電子学習
電子制御実習装置
制御回路の基礎を理解する
モータやソレイノイドなどの制御を電子的に行うための制御実習装置で、パワートランジスタやトライアックの使い方から、オペアンプによる制御回路、センサの使い方など、回路を組み立てながら実習します。

自動制御やメカトロニクスの基礎
各半導体素子を自由に組み合わせでき、方式の異なる制御回路を構成できます。
オペアンプを使い、制御回路に必要な発振から積分までの回路を組み立てられます。
制御系は単純なON-OFF制御から、位相制御、時分割比例制御などの高度な制御回路まで組み立てられます。
仕様
Cat.No. | 100-278 |
---|---|
形名 | EMC-20 |
半導体 | パワートランジスタ2個、トランジスタ2個 サイリスタ1個,トライアック1個 オペアンプ3個 |
大きさ | W545×D400×H95mm |
負荷 | DCモータ DCソレイド ACランプ ヒータ 各1個 |
センサ | フォトセンサ CdS サーミスタ 各1個 |
内部電源 | DC±12V DC±5V |
発振器 | 10Hz~1kHz |
電源 | AC100V 50/60Hz |
価格 | ¥292,500(税込¥321,750) |
※実験のためにはオシロスコープ、デジタルマルチメータなどが必要です。
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
