物理(電子)
電子の比電荷測定器
電子の粒子性や磁界と電子の関係などの理解を深める直感的な実験
ヘルツホルツコイルによって作られた均一な磁界の中で、電子ビームが曲がることから、その径を測って電子の比電荷を測定します。

電子ビーム加速用高圧電源を内蔵した、安全設計。
ヘルムホルツコイルによってつくられた均一な磁界の中で電子ビームが曲がることから、その径を測って電子の比電荷を測定できます。
電子ビーム加速用高圧電源を内蔵しており、モニタ用電流計以外に外部で高圧の配線がなく、安全性に優れています。また、管球に電圧をかけすぎることも防ぎます。
ヒータ電源も内部で供給されますので、ヒータ電圧の違いにより、ビームの状態が異なることがなく、安心して実験できます。
管球はヘリウムを封入しており、明るい電子ビームの軌跡が見られ、測定精度に優れています。
管球の保持が可動式になっているため、磁界に対して斜めに電子を出し、らせん状の美しい電子ビームが見られます。
前面にフードを取り付けると、暗室でなくても電子ビームの観測ができます。
仕様
Cat.No. | 136-351 |
---|---|
形名 | EM-30N |
管球 | ヘリウム封入 使用時間寿命 約100時間 |
ヘルムホルツコイル | φ約300mm 130回巻き 1組 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
加速用高圧電源 | 内蔵(可変式) |
コイル電源(外部) | 最大DC12V2A |
フードつき暗箱 | スケールつき |
大きさ・重さ | W380×D380×H350mm 7.5kg |
価格 | ¥482,700(税込¥530,970) |
※実験のためには直流電圧計、直流電流計、直流安定化電源装置などが必要です。
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
