研究設備
京都府保健環境研究所/京都市衛生環境研究所

クライアント概要

- 顧客名
- 京都府保健環境研究所/京都市衛生環境研究所
- 所在地
- 京都市伏見区村上町 395
- 納入年月
- 2019年8月
- 階数
- 地下1階・地上3階
- 企業概要
- 公害、環境全般、公衆衛生、保健衛生に幅広く対応。
府と市、それぞれの研究所を1棟に集約させるかたちで2019年に竣工。
島津理化からのご提案
豊富なラインナップと高い技術力で様々な課題を解決に導く
旧施設での課題を解決する新技術・新製品の提案・納入や、高い専門性が求められる特殊機器の移設などを担当しました。
人命にも関わる研究所の業務が長期にわたって停止しないよう、移設作業には迅速性が求められましたが、島津理化では豊富な経験を活かし、府・市、両研究所の作業を、それぞれ1.5ヶ月で完了させました。
新技術導入でコスト削減

旧施設には湿式スクラバーしかなく、保守費用が課題だったが、新施設では処理内容にあわせて「光触媒乾式スクラバー」を併用することで、コストの削減につなげている。
有機溶剤にも強い樹脂製ドラフトチャンバー

有機溶剤にも強い樹脂製ドラフトチャンバーなど、用途に合わせた機器を納入。
オープンスペースでも安心

有機溶剤系の作業には、プッシュプル換気装置「D-PAS」を提案。
上部からの送風(プッシュ)と作業台面での吸引(プル)により、旧施設で課題だった溶剤の臭気を、効率よく排気できる。
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
