計量・測定
電圧・電流計
随所に工夫を凝らした傾斜台メータ
可動コイル部にメータ保護回路を設けています。加えて、直流電流計には過電流による焼損を防ぐため分流器保護回路を設けています。


視認性に優れる傾斜したメータ部と、着脱しやすい端子
目盛円弧長が長いので(83mm)読取り易く、全測定範囲を読み取れる目盛です。
端子パネルをカラーで識別しており、用途と使い方を区別できます。
トリプル端子を採用しており、ミノムシクリップやバナナジャックを簡単・確実に接続する事ができます。
仕様
種別 | 電圧計 | 電流計 | |||
---|---|---|---|---|---|
品名 | 直流電圧計 | イオン化傾向測定電圧計 | 交流電圧計 | 直流電流計 | 直流電流計 |
Cat. No. | 107-012 | 107-022 | 107-052 | 107-100 | 107-105 |
形名 | HQ-300A | HQ-250A | HQ-150A | HQ-5A | HQ-55A |
価格(1個) | ¥15,000(税別) | ¥15,000(税別) | ¥15,000(税別) | ¥15,000(税別) | ¥17,600(税別) |
価格(4個組) | ¥60,000(税別) | ¥60,000(税別) | ¥60,000(税別) | ¥60,000(税別) | ¥70,400(税別) |
レンジ数(入力端子数) | 3(4) | 3(4) | 2(3) | 3(4) | 3(4) |
定格値 | +(DC) 3V/15V/300V |
+(DC) 250mV/1V/2.5V |
±(AC) 15V/150V |
+(DC) 50mA/500mA/5A |
±(DC) 50mA/500mA/5A |
測定範囲 | -1〜+3V(1目盛0.1V) -5〜+15V(1目盛0.5V) -100〜+300V(1目盛10V) |
-50〜+250mV(1目盛 5mV) -0.2〜+1V(1目盛20mV) -0.5〜+2.5V(1目盛50mV) |
0~15V(1目盛0.5V) 0~150V(1目盛5V) |
-10~+50mA(1目盛1mA) -100~+500mA(1目盛10mA) -1~+5A(1目盛100mA) |
±50mA ±500mA ±5A |
備考 | 高入力抵抗 内部抵抗 20kΩ/V |
分流器保護回路つき | センターゼロ 分流器保護回路つき |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
種別 | 電流計 | 精密測定用電流計 | 検流計 | ||
---|---|---|---|---|---|
品名 | 交流電流計 | ミリアンペア計 | マイクロアンペア計 | マイクロアンペア計 | 検流計 |
Cat. No. | 107-112 | 107-102 | 107-142 | 107-152 | 107-182 |
形名 | HQ-10A | HQ-05A | HQ-100A | HQ-50A | HQ-30A |
価格(1個) | ¥18,000(税別) | ¥15,000(税別) | ¥15,000(税別) | ¥15,000(税別) | ¥16,000(税別) |
価格(4個組) | ¥72,000(税別) | ¥60,000(税別) | ¥60,000(税別) | ¥60,000(税別) | ¥64,000(税別) |
レンジ数(入力端子数) | 3(4) | 3(4) | 1(2) | 1(2) | 1(2) |
定格値 | ±(AC) 100mA/1A/10A |
+(DC) 0.5mA/5mA/50mA |
+ 100μA |
+ ±50μA |
+ ±20μA |
測定範囲 | 0~100mA(1目盛2mA) 0~1A(1目盛20mA) 0~10A(1目盛200mA) |
-0.1~+0.5mA(1目盛10μA) -1~+5mA(1目盛0.1mA) -10~+50mA(1目盛1mA) |
-20~+100μA(1目盛2μA) | ±50μA(1目盛2μA) | 電流感度:3.5×10-6A 電圧感度:4.55×10-4V |
備考 | 分流器保護回路つき | センターゼロ | ガルバノメータ 入力端子短絡板つき |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
