物理(静電気)
静電高圧発生装置
No.1 ウイムシャースト形 島津式誘導起電機
静電誘導を利用し,常に安定した数万ボルトの高電圧を発生します。


火花放電・尖端放電・ライデンびんの充電など静電現象全般の実験に使用します。
蓄電器の両極の接続部は接触,非接触にすることが可能で,蓄電器の有無による起電圧の違いが確認でき,その働きがよくわかります。
仕様
Cat.No. | 133-300 |
---|---|
形名 | No.1 |
方式 | 手動回転式 |
火花長 | 80mm |
起電板 | 合成樹脂製 径300mm |
構成 | ブラシ/集電子/放電極/蓄電器 各1組/ビニルカバー |
大きさ・重さ | W380×D215×H400mm 約4.4kg |
価格 | ¥287,500(税込¥316,250) |
※使用時に金属部に触ると感電する可能性があります。ご注意ください。
補充部品

191983 | No.1用ブラシ 4個組 | ¥5,500(税込¥6,050) |
---|---|---|
191984 | No.1用ライデンびん | ¥17,500(税込¥19,250) |
191985 | No.1用ベルト 大小組 | ¥4,900(税込¥5,390) |
ウイムシャースト感応起電機

1884年(明治17年)二代目源蔵が15歳で完成させたもの。“島津の電気”と呼ばれ,以後140年以上がすぎた今でも実験器械として利用されています。
カタログ
3種類の総合カタログをご用意

展示室
当社の製品や技術をより理解いただける展示室
- [東京]
- [京都]
