物理(音)

気柱共鳴装置

水位の変化による空気中を音が伝わる速度をおんさと組合せて実験できます。

ガラス管中の水位を上下させ、振動数既知のおんさを用いて、空気中の音の伝播速度を測定します。また、空気柱の共鳴を利用しておんさの振動数を求めることもできます。

共鳴用ガラス管は直径30mm、目盛の長さ800mm、mm目盛つきです。目盛を正確に読み取るため、管の裏面に乳白色の帯を入れ、その中央に青線を入れています。

目盛ガラス管の開口端部にはゴム製環をはめて、おんさの接触による破損を防止しています。

仕様

RA-88A

Cat.No 130-302
形名 RA-88A
ガラス管 φ約30mm 長さ885mm(全長)mm目盛つき
付属品 水位調節びん支持台
価格 ¥100,000(税込¥110,000)

RA-88AS おんさ付き

Cat.No 130-303
形名 RA-88AS おんさ付き
ガラス管 φ約30mm 長さ885mm(全長)mm目盛つき
付属品 水位調節びん支持台 おんさTF-6
価格 ¥115,000(税込¥126,500)

補充部品

191851 共鳴用ガラス管 ¥29,100(税込¥32,010)
191852 水受(タンク) 5個組 ¥6,000(税込 ¥6,600)
191853 ガラス管ゴム製環 5個組 ¥800(税込 ¥880)
191854 水受金具(RA-88用) ¥22,200(税込¥24,420)
191855 支柱(RA-88用) ¥9,100(税込 ¥10,010)
191856 ガラス管支持具 上下組(RA-88用) ¥13,300(税込 ¥14,630)
191857 三足台(RA-88用) ¥9,300(税込¥10,230)
191858 ビニル管(RA-88用) ¥1,200(税込 ¥1,320)

カタログ

3種類の総合カタログをご用意

展示室

当社の製品や技術をより理解いただける展示室

  • [東京]
  • [京都]