理科実験支援授業の取り組み

能登半島復興支援

令和6年能登半島地震被災地の小・中学校を対象に理科実験機材を寄贈

「令和6年能登半島地震」によって被災された市町(七尾市、志賀町)の小・中学校に、理科実験機材を寄贈いたしました。
(2024年 9月21日に発生した能登豪雨の被害を考慮し、穴水市へは寄贈品のお届けのみとし、また、珠洲市、輪島市、能登町への訪問は中止しています。物流再開後に寄贈させて頂く予定です。)

授業に役立てていただき、児童、生徒たちの笑顔につながることを希望します。

品目:プログラミング教材(プログラミングボードミニ、手回し発電機、発光比較キット、MESHアドバンスセット)
共同寄付:アズワン株式会社

七尾市教育委員会にて(2024年9月30日)
写真中央:七尾市 八崎教育長、左:島津理化 中井社長、
右:アズワン 営業企画部鍵井部長

志賀町教育委員会にて(2024年9月30日)
写真中央:志賀町 間嶋教育長