ブックタイトルEDUCATION500

ページ
466/972

このページは EDUCATION500 の電子ブックに掲載されている466ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

EDUCATION500

5物分光器精密な光スペクトルの分析ができる高級モデル。重点高理分光器Spectroscope力運動圧力波音熱光光源回折・干渉分光スペクトルの分光接眼レンズ補充部品191691比較プリズム\2,500(\2,700)191692波長目盛板\3,800(\4,104)191693接眼レンズf=30mm\8,800(\9,504)191694接眼レンズf=8.7mm\8,800(\9,504)Cat.No.形名価格129-350 KB-2\290,000(\313,200)●プリズムを●用いて光のスペクトル分析用として使用されるもので,学生実験用としてだけでなく,研究用としても簡単なスペクトル分析に使用することができます。●スペクトル●全域を見るf=30mmの接眼レンズと,精密な波長測定用のf=8.7mmの接眼レンズを備え,像を拡大した精密測定時には望遠鏡をラックピニオンで移動してスペクトルをスキャンすることができます。●●f=8.7mmの接眼レンズで,D?・D?線が明確に分離・観察できます。プリズムコリメータレンズ望遠鏡接眼レンズスリット比較プリズム分散付属品頂角60°一辺約32mmf=150mm径16mmf=150mm回転機構つきE1:f=30mm E2:f=8.7mm(D?D?線を明確に分離・観察可能)刃の最大有効長8mm吸収スペクトルの比較観察,2光源のスペクトル,同時観察などに使用反射鏡つきC線?G線約8.03mm 1mmあたりの波長27.7nm波長目盛投影管格納ケース放電静電気左のスタンドに固定した光源から取り入れた光は,手前の接眼レンズの視野の中にスケールを写し出すもので,そのスケールを使ってスペクトル線の波長を測定することができます。既知光源集光レンズ磁気未知光源集光レンズスリットコリメーティングレンズ電源装置電流抵抗・回路電磁誘導比較プリズム比較プリズムの使用法既知波長のスペクトル線と未知波長のスペクトル線とを同時に望遠鏡の視野に生じさせ,これらを比較するために比較プリズムを用いることがあります。電子エネルギー超伝導放射線464製品の改良のため,予告なく仕様や外観を変更する場合もありますので,ご了承ください。商品によっては送料や据付費用が必要となる場合もございます。()内に記載された金額は税込価格(消費税率8%)です。