ブックタイトルEDUCATION500

ページ
385/972

このページは EDUCATION500 の電子ブックに掲載されている385ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

EDUCATION500

オールマイティーに使える精巧な金属球の振り子。単振子Simple PendulumCat.No.形名金属球1 123-010 TN-32 123-015 TN-3専用スタンドセットφ約41mm重さ約300gチャックつきナイフエッジ支持棒フックつき■吊り線:ステンレス鋼線φ0.3mm長さ300・550・1050mm 3種■スタンド:1??,2単振子用鉄製スタンド(下記)価格\15,000(\16,200)\37,000(\39,960)●●振り子の等時性や,長さと周期の関係,重力加速度gの測定や力学的エネルギー保存の実験にも使用できます。補充部品190891金属球\7,500(\8,100)190892吊り線(金具つき)3種5組\4,600(\4,968)190893吊り環5個組\4,600(\4,968)190894ナイフエッジ支持棒\4,000(\4,320)190896チャック4.5mm 2個組\4,500(\4,860)振り子実験吊り環チャックと金属球重点小5物理力運動圧力単振子用鉄製スタンドCat.No.関連製品価格波音123-020\22,000(\23,760)柱の直径・長さφ12mm・600mmC形クランプ挟み間隔最大50mm2 TN-3専用スタンドセット熱光いろいろな振り子の実験に活用できる見やすい実験器です。振り子実験器Pendulum ApparatusCat.No.形名価格123-100 VP-100\40,000(\43,200)●●付属の分度器を取り付けることで,振り子の振れ角を容易に確認することができます。●●同じ長さの振り子の組を2組吊り,振り子の共振の実験ができます。実験例をご参照ください。●●付属の摩擦ブロックを使用して,振り子が衝突により力を及ぼす様子を摩擦ブロックの移動距離により観察することができます。●●別売の速度測定器(ビースピ●V)を使用すると,球の速度から運動エネルギーを求めることができます。振り子球木球:約φ30mm 4個鉄球:φ25.4mm 1個分度器樹脂製センター振り分け左右90°目盛つき摩擦ブロック木製(片面ゴム貼り)本体大きさW420×D250×H420mmその他吊り糸付属関連機器121-700速度測定器ビースピV??P.388??ハイスピードカメラ各種??P.371振り子の共振実験1●●横に張ったボールチェーンに同じ長さの振り子の組を2組吊ります。2●一つの振り子(写真ではA)を振らせると,3●●同じ長さ(固有振動数が等しい)のCに徐々に振動のエネルギーが移動し,B D4●●やがてAが静止し,Cの振幅が最大になります。その後は逆にCの振動のエネA CルギーがAに移動し,Cが静止し,Aの振幅が最大になる運動が繰り返されます。1 2 3 4光源回折・干渉分光放電静電気磁気電源装置電流抵抗・回路電磁誘導電子エネルギー超伝導放射線技術的なご相談はコールセンター0120-376-673または,E-mail soudan@shimadzu-rika.co.jp()内に記載された金額は税込価格(消費税率8%)です。383